Bridge CFO

事業成長にファイナンスのプロ活用を
- IPOに向けて現在地を把握したい!
- 信頼できる相談相手(壁打ち相手)が欲しい!
- エクイティストーリーを作成するために資本政策表を作成したい!
- 予実管理体制を構築したい
- 資金調達をしたい!
- 人材を採用したい 等
CFOが不在で資金の有効活用ができず、事業を伸ばせない会社が多く存在します。
Bridge
CFOを活用すれば、課題やニーズに応じたピンポイント支援を通じて、資金効率を最大化することができます。
Bridge CFOの特徴
- 常勤CFO採用するまでの間、社外CFOとして課題内容、業務量に合わせてピンポイントで支援します。そのため、N-3期以前の会社に特化したサービスです。
- IPO、M&A専門家である会計士が、アドバイスだけでなくハンズオン型で支援することも可能です。
Bridge CFOに含まれる支援メニュー
サービスラインナップ | |
---|---|
資金調達支援 | ・弊社の業務提携先のご紹介 ・弊社主催ピッチイベントへのご登壇 |
販路拡大支援 | ・弊社の業務提携先のご紹介 ・弊社取引先とのビジネスマッチング |
株式実務に関する情報提供 | ・弊社の業務提携先のご紹介 |
IPOプレイヤーのご紹介 | ・証券会社、監査法人、印刷会社等のご紹介 |
アドバイザリー支援 | ・専属公認会計士によるIPO、M&Aに関するご相談対応(月1回1h程度) |
コンサルティング支援※ | ・ニーズに合わせたコンサルティングによるご支援 |
コンサルティング支援 サービスラインナップ例
項目 | 支援内容 | 支援内容詳細 |
---|---|---|
バックオフィス支援 | 事業計画作成 | ・資金調達のための事業計画作成、更新 |
資金調達に際しての資料作成 | ・投資家向け説明資料(ピッチ資料)の作成 ・資本政策表の作成・更新 ・企業価値算定(簡易) ・タームシート作成(種類株式の場合) | |
月次決算整備 | ・月次での実績数値を締めるための体制構築 ・事業計画の更新 | |
月次決算運用 | ・月次の予実分析資料作成 ・事業計画の更新 ・ステークホルダーへの説明用資料作成サポート | |
ファイナンス支援 | 創業ファイナンス※1 | ・政府系金融機関や地方自治体からの借入支援 ・補助金/助成金を利用した資金調達支援 |
エクイティファイナンス※1 | ・資金調達先(VC、事業会社等)の探索 ・投資候補企業に関する情報の収集・加工・提供 ・投資候補企業(又は個人)によるデューデリジェンス補助 ・資金調達に関する実務上の助言 ・資金調達に必要又は有益な書面の起案 | |
IPO支援 | クイックレビュー | ・監査法人の契約を見据えて詳細な調査を行い、IPOへ向けての課題を抽出 ・今後の課題改善スケジュールの策定 |
人材支援 | 人材紹介支援※1 | ・CFO、管理部長等のご紹介 |
人事・採用支援 | ・人材採用実務コンサルティング、実務支援 ・採用ブランディング戦略、実務支援 ・採用マーケティング戦略、実務支援 ・組織作りアドバイザリー、実務支援 |
※2 上記以外にも、貴社のご要望に合わせてご支援内容をカスタマイズさせていただきます。
支援事例
1. 経験豊富な公認会計士がバックオフィス業務をハンズオン型で実施
- 製造(医療系)
- シード~アーリー
- 年商:数千万円
- 単体決算
- 支援費用:約30万円 / 月
- 背景・課題
- 投資家に対して月次での報告が求められていたが、基本的に社長1人で投資家対応を行っていたため、タイムリーかつ正確な財務報告を実施できていなかった。
- アプローチ・成果
- まずは、財務数値や報告すべきKPI情報を収集する月次決算体制の仕組みを整備し、その後の月次決算の運用支援及び投資家への報告対応も実施した。月次業務に関して文書化も合わせて行うことで、COO採用後もスムーズに引継ぎができた。
- 具体的な支援内容
バックオフィス業務支援 月次決算整備 ・売上管理用資料 ・予実管理資料の作成
・月次作業マニュアルの作成月次決算運用 ・予実分析
・投資家への月次報告用資料作成年度決算 ・決算書、事業報告、株主総会用資料作成
資金調達 ・事業計画のリバイス
・資金調達時に必要な基礎資料の作成サポート
2. 経験豊富な公認会計士がファイナンス業務を主体的に実施
- 画像処理関連
- シリーズA
- 年商:数億円
- 連結決算
- 支援費用:15万円 / 月+調達額×3%
- 背景・課題
- プラットフォーム戦略を強力に推進するための人材・インフラ投資が必要であり、資金調達の必要性があった。
- アプローチ・成果
- まずはより投資家にささるピッチ資料にアップデートした。その後、投資候補企業の探索を実施し、候補先リストを作成する等のファイナンス支援を実施した。
- 具体的な支援内容
エクイティファイナンス支援 資料準備 ・事業計画のアップデート
・資本政策表(簡易企業価値評価含む)のアップデートプレゼン/交渉 ・投資候補企業(ベンチャーキャピタル・事業会社含む)の探索
・投資候補企業に関する情報の収集・加工・提供契約締結 ・タームシート作成(種類株式の場合のみ)
・投資候補企業(又は個人)によるデューデリジェンス補助着金 ・資金調達に関する実務上の助言
・資金調達に必要又は有益な書面の起案
3. 経験豊富な公認会計士が監査法人のショートレビュー対応を主体的に支援
- 通販事業
- シリーズB
- 年商:数十億円
- 単体決算
- 支援費用:20万円 / 月
- 背景・課題
- IPO推進できる責任者が不在のため、監査法人との契約に進められなかった。
- アプローチ・成果
- そもそも監査法人との接点がなかったため、監査法人の紹介から関与し、その後のミーティングや資料作成含めて支援を実施した。
- 具体的な支援内容
IPOプロマネ支援 監査法人の選定 ・監査法人の紹介
・監査法人選定にあたってのアドバイスショートレビュー ・監査法人ショートレビュー時のミーティング同席
・各種質問対応、資料収集のサポート改善対応 ・ショートレビュー踏まえての課題改善スケジュール策定
・課題改善状況の進捗管理
・開示体制の構築支援