申し訳ございませんが、本サイトはお使いのブラウザでは正常に動作いたしません。
Microsoft EdgeGoogle ChromeFirefox等をご利用ください。
2020年1月31日

「不動産×IT」でマザーズ上場を果たしたランディックス 。上場に至るまでの苦労と支援した会計士の話。

2019年12月19日、 株式会社ランディックス が東証マザーズに新規上場した。同社の取締役管理部長である中山周一郎氏は、「上場してからプレッシャーを感じつつもこれを楽しんでいきたい。」と語った。

中山周一郎
株式会社ランディックス 取締役管理部長 中山周一郎

1981年1月生まれ。公認会計士として監査法人や大手自動車メーカー、ITベンチャーの勤務を経て、2017年6月に株式会社ランディックスの取締役に就任。

同社がIPOに向けて動き出してからこれまで、管理部として取り組んできたことは何だったのか。IPO準備という苦楽を共にしたブリッジコンサルティンググループのメンバーとともに一連のIPOプロセスにおける苦労について語りあった。

株式会社ランディックス
株式会社ランディックス

事業内容:不動産テック
設立:2001年
上場市場:東証マザーズ(2019年12月19日 上場)
富裕層顧客を中心とした不動産の売買・仲介、顧客と建築業者等とのマッチングを展開。自社サイト「sumuzu」では、顧客へ最適な建築業者の提案を行うマッチングサービスや不動産に係る情報提供を実施している。

INTERVIEW

事業内容について詳しく教えてください

不動産の仲介

約20年前から特に世田谷、目黒などの城南エリアで不動産仲介・開発事業を行っていて、都心部の誰もが憧れるような不動産を購入しお客様に提供することをサービスの柱としています。

提供する不動産の中心は、建造物、いわゆる上物を取り壊した更地です。もちろん、土地を販売したお客様にはそこで終わりというわけではなく、当社のネットワークを駆使して信頼できる建築事務所を紹介して素敵な家を建ててもらいます。

建築事務所のマッチングプラットフォーム

当社は、不動産会社の業務ではない建築業者の紹介というサービスを、IT化によりネットワーク・仕組み化したところ大きな強みがあります。

お客様が匿名で建築事務所に設計・企画を打診できるようにし、打診を受けた建築事務所側も無料でお客様へ企画・提案できるようなプラットフォームを作りました。建築事務所のレベルに関しては、当社がしっかりと選んだ事務所以外を登録させないようにすることで、クオリティを担保し、お客様には高い満足度を感じて頂いております。

不動産の土地評価ビジネス

不動産の土地評価をAIでできるようなビジネスにも力を入れています。マンションの間取りは比較的単価を判別しやすいんですよね。例えば5階立て南向きで間取りと広さが分かれば、比較可能な物件が多いので金額は出しやすい。一方で、不動産の土地は形状が様々です。例えば、旗型といわれるような入り口が狭く奥の土地が広がっている土地があります。

当社ではそういった癖がある土地もデータとして取り込み、AIで単価を出せるようにすることで、幅広くお客様へ提供できるよう努めております。

INTERVIEW

そもそもIPOを検討するきっかけは?

当社の創業者兼代表は2008年のリーマンショック前にもIPOを考えたことがあるのですが市況悪化の影響もあって一旦とりやめた経緯があります。

しかし、株主になっていただいていた現USEN‐UNEXTの宇野会長、レインズインターナショナル創業者の西山様など、これまでに上場を果たした名だたる経営者が周りにいたので、いつかは上場したいと考えていたようで、2016年の冬にIPOへ改めて本格的に舵を切り始めました。

ちなみに、私も当社代表もトライアスロンをやっているのですがそれが縁で当社への入社を打診され、まずは2017年の1月に非常勤という形で参画し、その後常勤の管理部長へ就任致しました。

INTERVIEW

ブリッジコンサルティンググループとの接点・きっかけは何だったでしょうか?

ホットランドさんの事例記事 を読んだのがきっかけです。そこに登場していた当時の財務経理部長が私の公認会計士試験の受験時代の友人でした。彼がブリッジを使っていて良かったということで、それならば、という気持ちですね。

また、元々ブリッジさんが運営している 「会計士.job」 で内部監査の研修を受けたことがあって、そこで講師をしていた伊東さん(ブリッジコンサルティンググループ執行役員)と知り合ったのがきっかけですね。その後、ブリッジ代表の宮崎さんともお会いしていて「ここは大丈夫だな」と思っていました。

私も会計士なので同様のサービスをやっている企業は数多く知っていて、それこそ友達の事務所含めて他社もご支援いただく候補として考えましたが、品質や対応のスピード感などやHPに記載してあることなどの諸々を考えて他社の相見積もりをとることなく、ブリッジコンサルティンググループ一本に絞って、お願いしようと決めました。

2018年の秋ごろに、ブリッジの田中さんと伊東さん(ブリッジコンサルティンググループ執行役員)とで概要について話し、それから半年経過したタイミングの3月決算で、開示、根拠資料の作成でお願いできるところがあればと思い、改めて声をかけさせて頂きました。

伊東 心
ブリッジコンサルティンググループ株式会社 IPO支援事業部長/公認会計士 伊東 心

2006年、公認会計士試験合格。慶応義塾大学経済学部卒業。会計士試験合格後、TAC公認会計士講座の講師を経て、新日本有限責任監査法人MNC部での日系グローバル企業等の会計監査を経験。その後、IPO準備企業に入社し、東証マザーズへの上場準備、上場後のIR活動等を経験。BCG参画後は、上場準備会社72社(うち12社がIPO達成済み)に上るIPO支援事業部の部長として、各社を支援。

INTERVIEW

ブリッジコンサルティンググループに依頼をして実際のところはいかがでしたか?

実は2019年の4月までは自社でやろうという話だったのですが、いきなり社内の担当者が退職してしまい、ブリッジコンサルティンググループへ連絡をしたところ、すぐに対応してもらえるということで、GW直前の4月23日に慌ててキックオフMTGをしました。そこでIの部をブリッジコンサルティンググループの安野さんに担当してもらいました。

安野智彦
安野智彦

1978年生まれ。公認会計士として監査法人で監査業務及びアドバイザリー業務を経験、2018年に独立開業

GW前に監査法人が内容を見たいという状況でしたので、10日くらいで連結、セグメント、キャッシュフローの部分をお願いしました。N-2の分はこちらで既に作っていたのでそれをブラッシュアップする感じで同じように作ってという依頼でした。

安野 N-2の分がなければ期限内提出は難しかったですね(笑)。

中山 また、各種説明資料の作成については、ブリッジコンサルティンググループへ依頼すると結局情報をお伝えする、資料を提供する作業でそれなりの工数もかかるので、ここは踏ん張って自社でやることを決めました。

Ⅰの部については45日以内に提出するものをまず優先順位高く作成し、そのあと注記、と全て1人でやっていたが、それでも全ての支援プロセスにおいてブリッジコンサルティンググループのレスポンスは非常に早かった。なんとか無事に乗り切れたことに感謝ですね。でも春から秋にかけての記憶はないです(笑)。

INTERVIEW

IPOに向けて最も苦労されたことは何でしょう

上場が近づくにつれて各方面からの依頼に対応する作業量が大幅に増えていきましたが、とにかくやり切るしかなかったですね、元々私自身コミット力はあると自覚していましたし。

また、上場準備を経験しながら経理社員がノウハウを得てくれたのが非常に嬉しいですね。

INTERVIEW

IPOプロセス以外の事業への関わり方について

週次で役員レベル、現場の部長レベルと打ち合わせして、物件の販売計画を管理していました。「この物件、この金額だけど売れないよね、何が問題?」「値引きすればよいの?」と議論をしつつ売上の着地を常に追っかけていました。可視化することで営業をサポートしていました。

上場審査の厳しさ

不動産会社に対する東証の目は非常に厳しく感じました。オーバーローンの問題、お客様の住宅ローンで収益物件を買っていないかなど、当時は不動産業界全体でのオーバーローンの問題もあり、ローン関連の質問は多かったです。

証券会社や監査法人とのコミュニケーションで気をつけたこととしては、包み隠さず全て言いつつ、伝え方に関しては誤解を与えぬよう相当気をつけて話しました。

また、東証への対応に関しては、コンサルを間に入れて時間をかけている余裕はないと伊東さんから助言を受けたのですが、それがよくわかりました。短い回答期間で証券会社に加えてコンサルにも別途チェックしてもらうと全然間に合わないです。質問対応に注力できるように他の業務を他のメンバーに助けてもらえるように準備をしていましたね。

(安野さんかが振り返るランディックス様との関わり)
東証、主幹事証券への対応を中山さんが全部やっていて、書類を作る人がいなかったが、全部信頼して任せてくれた。数字面で自分で見たいであろうところを思い切って信頼してくれたので応えようと身が引き締まりました。

実際に現場を中心に動かしていたのは安野さんでしたが、監査法人への対応を時間がない中でなんとかしなきゃいけない中、安野さんは「やりますよ」と言ってくれて早朝にメールが来たりしていた。マネージャーの伊東さんも同様にその時間にメールを見ているのに驚きました。

INTERVIEW

今後の当社の方向性と求める人材

上場してからのプレッシャーを感じます。上場までは「なんとか」というゴールがあったが、市場に出た手前感じるものがあります。とはいえ、今後は上場したのでそれを最大限活用していきたい。自分の中では東証一部を目指すのも選択肢。

社員がいきいきと働ける環境づくりをして当社ランディックスが市場から評価されるように自分の力を生かして貢献したいと思っています。

どうしても不動産業界ということで休みの日の出勤もあるが、その中でモラルを落とさないよう、従業員の意識を高く維持していくというのはずっと挑戦です。不動産というとどうしても古いイメージをもたれてしまうが、当社代表も「The old不動産」から離れることを意識して運営しています。

今後もさらに不動産テックに力を入れていきたいので、会社を変えていきたい人、不動産業界の流れにのって成長していきたい人に挑戦してもらいたいですね。

INTERVIEW

IPO準備企業の方にメッセージをお願いします。

上場したからと言って全てがうまくいっているわけではないし、逆にIPO準備企業の方に対して、今うまく行っていなくても諦めずに続けてやって上場まで到達するということを目指して欲しい。

(今回はありがとうございました。改めて上場おめでとうございます!)

この記事も読まれています RECOMMEND

株式会社ホットランド

株式会社ホットランド

飲食

「築地銀だこ」のIPOを支えた公認会計士たちの話 - IPO準備にとって大切なこと -

株式会社すかいらーく

株式会社すかいらーく

飲食

すかいらーくのIFRS上場はどう実現されたのか? - すかいらーくのIPOを支えた公認会計士たちの話 -

株式会社ビーロット

株式会社ビーロット

不動産・金融

設立6年で上場!注目の不動産金融ベンチャー『ビーロット』はIPO準備をどう攻略したのか!?

株式会社インターワークス

株式会社インターワークス

総合人材サービス

ベンチャーはいつIPOを目指すべきなのか!?インターワークスCFOがIPO準備の失敗と成功から学んだこと

株式会社RSテクノロジーズ

株式会社RSテクノロジーズ

シリコンウエーハ再生事業

突然の事業撤退!?事業承継から4年でIPOを実現した製造業とそれを支えた公認会計士たちの話

株式会社U-NEXT

株式会社U-NEXT

映像配信

3度のIPOを実現したCFOが語る!IPO準備とCFOの在り方とは?

株式会社モバイルファクトリー

株式会社モバイルファクトリー

ソーシャルアプリ開発・運営

決算短信発表スピード日本3位の企業に聞く、早期決算の極意と企業成長戦略

株式会社GameWith

株式会社GameWith

メディア運営

創業わずか4年でのIPOを実現したGameWith その裏側にあった確実な事業スケール

株式会社ビーロット

株式会社ビーロット

不動産・金融

東証一部への市場変更をどう達成したのか!?不動産金融ベンチャー・ビーロット

霞ヶ関キャピタル株式会社

霞ヶ関キャピタル株式会社

不動産コンサルティング事業

東北発の自然エネルギー&不動産金融ベンチャーは設立7年での上場をどう実現したのか!?

AI CROSS株式会社

AI CROSS株式会社

ITサービス・ツール開発

スピンアウト創業からのマザーズ上場を果たしたAI CROSS

株式会社ランディックス

株式会社ランディックス

不動産テック

「不動産×IT」でマザーズ上場を果たしたランディックス 。上場に至るまでの苦労と支援した会計士の話。

月刊ビジネス法務5月号 IPO特集

月刊ビジネス法務5月号 IPO特集

雑誌対談特集

IPOに向けた法令・ガバナンス上の実務的課題【村田雅幸×尾下大介】

株式会社テクノスピーチ

株式会社テクノスピーチ

ソフトウェア開発

名工大発ベンチャーが5ヵ月間でシリーズA資金調達に成功。その裏に隠された成長ストーリーとは

株式会社ビジコンネクスト

株式会社ビジコンネクスト

保険コンサルティング

地方発ベンチャーの”ネクストチャレンジ”。社外CFOのサポートを受け、戦略的な資本政策を立案

Retty株式会社 CFO 土谷祐三郎氏

Retty株式会社 CFO 土谷祐三郎氏

グルメプラットフォーム運営

IPO準備中の起業家、CFOを目指す会計士、必見!!IPO準備会社で必要となるCFOの心構えとは?(前編)

Retty株式会社 CFO 土谷祐三郎氏

Retty株式会社 CFO 土谷祐三郎氏

グルメプラットフォーム運営

IPO準備中の起業家、CFOを目指す会計士、必見!!IPO準備会社で必要となるCFOの心構えとは?(後編)

株式会社スリーシェイク

株式会社スリーシェイク

SRE支援事業

SREで革新を起こすテック系ベンチャー。ファイナンス面のサポートを受け、5億円の資金調達を実現

株式会社プログリット

株式会社プログリット

英語コーチングサービス及びサブスクリプション型英語学習サービス

創業6年でIPOを実現!上場準備を支えた内部監査の“戦略的アウトソーシング”とは?

株式会社ナレルグループ

株式会社ナレルグループ

建設ソリューション事業及びITソリューション事業

アウトソーシングを活用して、効率的に内部管理体制を構築。計画通りのIPOを果たす

レジル株式会社

レジル株式会社

分散型エネルギー事業、グリーンエネルギー事業、エネルギーDX事業

外注と内製を機動的に使い分け、IPOを実現。内部監査の責任者が交代しても、十分な品質を担保する